高乾院桜

福島県田村郡三春町にある臨済宗の寺院。山号は安日山。三春藩主秋田家の菩提寺となっている。
「高乾院桜」の写真ギャラリー
高乾院桜の基本情報
三春藩主秋田家の菩提寺となっているのが高乾院とその近くにある龍穏院です。8代藩主の謐季(やすすえ)のみが龍穏院に葬られており、他の歴代藩主はこの高乾院に葬られています。
撮影お役立ち情報
[本堂前の2本の桜]
駐車場から本堂前庭へと向かう階段があり正面に本堂が見えます。左右に1本ずつ桜があり、左側の桜の下には赤い頭巾と前掛けをしたお地蔵さんが1体あります。
この桜の木がこのお寺の一番の撮影スポットでしょう。
右と左の桜では右側のほうが開花が早いようです。
[本堂右裏の桜]
本堂の右裏にも大きな桜があります。本堂の右前から望遠レンズで桜と手前の竹林を入れた写真を撮ることができます。
関連・おすすめ記事
高乾院桜 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 高乾院桜 |
ふりがな | こうけんいんさくら |
郵便番号 | 963-7765 |
住所 | 福島県田村郡三春町字荒町171 |
駐車場 | 有 / 無料 |
周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど
「高乾院桜」が含まれる特集
撮影スポット情報